SSブログ

映画「STAND BY ME ドラえもん」ドラえもん初のCGアニメ。出会いから別れまで一気に… [映画]

ダウンイベントごとの商品紹介してます。見に来てねダウン



STAND BY ME ドラえもん
2014年日本映画

★★★☆☆(個人評価 ★多めならおすすめ)

監督 八木竜一  山崎貴

声優 水田わさび(ドラえもん) 大原めぐみ(のび太)  かかずゆみ(しずか)

のび太の子孫であるセワシが未来からやってきた。
先祖であるのび太のせいで今貧乏だと言う。
そこでのび太の未来を変えるために、猫型ロボットのドラえもんを置いていく。
ドラえもんは4次元ポケットを装着、そこから未来の便利道具を次々出してのび太を助けていくのだが…。

 


めちゃくちゃ映像が綺麗。
綺麗すぎてドラえもんじゃない…。

最初は違和感あったけど、のび太の部屋とか空地、ああリアルにあったらこんな感じなのか…と感慨深かったわ。
のび太の髪の毛とかしずかちゃんの可愛さとか、CGで描くとあんな風になるんやねぇ。
この映像だけでも見ごたえはあったな。

ドラえもん.jpg
映画.comサイトより画像引用

 

ストーリー自体は珍しくなく、どれも観たことあるエピソード。
できるだけ感動にしようとしたことが観てとれます(ヤラしいな)。

出会いから別れまでを一気に…ということで、どうしてもはしょられている感はぬぐえませんけど、すごく上手にまとめてあるなぁと思いました。

ドラえもん2.jpg
映画.comサイトより画像引用

 

出会ってからが長いゆえに、あの別れが感動の涙になるわけで、ちょっと映画の中だけでは…泣けませんでした。
有名なのび太の結婚前夜も同じ。
どうもね、わたし個人としては出木杉くんと結婚するのが一番幸せなんじゃなかろうかと。
のび太は優しいかもしれんけど、出木杉くんだって優しい。
しずかのパパが、のび太くんは人の痛みも感じることができる青年だと言ってたけど、出木杉くんだって…。
本当にのび太と結婚して幸せになれるかどうか…。

のび太は幸せになれるやろうけどね。
それが大事なんかな。

映像のリアルさにとにかく驚き、観たことあるストーリーに郷愁を誘われ、それでいて映像はCGで違和感はあるけれど、ドラえもんのまとめ…として観れたら最高じゃないやろかね。
わかりやすいしね。

ドラえもん3.jpg
映画.comサイトより画像引用

 

ジャイアンといういじめっ子の存在は昔は当たり前やったのかも。
でももし今なら、子ども殴ったり、物を盗ったりしたら、保護者が出てくるからなぁ。
ジャイアンは問題視されて、八百屋は上手くいかないんちゃうやろか(世知辛い)。
あの良き時代、子どもたちの関係とか、そういうものに懐かしさを感じるわけで、大人が観て楽しむアニメになってきたのかもしれないわ。

便利道具だって、あのころは魔法のように思えてたけど、実際に似たような道具もできてるからね。
部屋で田植えをしてお餅を作る…という回があって、もち米を入れるとお餅がつきあがって出てくるという機械。
今じゃ本当にあるもんねぇ。

でも子どもなら一度はドラえもんが欲しい…と思ったことあるんちゃうかな。
時代を超えて愛されるアニメであることは間違いないね。
親から子まで一緒に観たことある漫画なんてやっぱり貴重。
私が小学校の頃読んでた漫画を子どもも楽しんで読む…とか嬉しいよねぇ。

ストーリーは重要エピを詰め込んでまとめてみました…な感じで、映像もCGにしたらこんな感じになるんだ…と驚きの眼で見れたので、見ごたえはあるかな。
でも感動して泣いたかどうかでいえば、全然泣いてない。
ワンピースの方が泣ける…。

ということで、絶対おすすめってわけでもない程度の映画でした…。

 

ルナ136.jpg

 

猫型ロボットより本物のにゃんこで!!!

【本映画過去記事】
映画「借りぐらしのアリエッティ」床下に住む小人たちの生活と、少年との交流とは 
本「この賭けの行方」ラスベガスのショーガール35歳で転機を迎え…アラサーってどこも同じやね 
映画「第9地区」宇宙から難民がやってきた…彼らを隔離した第9地区はスラム化。強制収容所へと移送しようとするのだが 



にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村←ブログランキング参加してます。ドラえもんで泣けなくなったら…終わりかな…とちょっと哀しいわたしにポチってくださると元気が出ます。

全巻持ってました↓


nice!(18)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 18

コメント 2

mitsuya

映画版の中で唯一ジャイアンがいじめっ子ですよね(^_^) でお母さんが怖いと……今の子供達はお母さん怖いんですかねぇ(¯―¯٥)
by mitsuya (2015-10-15 09:19) 

youyou_s

>mitsuyaさん あまり怖くないでしょうねぇ。親が子供に気を遣うようになってる気がしますもん。
先生も当然もう怖くないでしょうしね。友達感覚。
昔だと、こらーーーと怒鳴る先生ばっかだったのに、今は一人も声を荒げることはない感じ。授業中にスマホで音楽聞いてる子がいても、少し注意するくらいだそうです。
今の怖い者知らずの子どもたちは大人になったらどうなるんでしょうか、怖いです。
by youyou_s (2015-10-15 15:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0